Album

サイエンスドーム2022/06/17

6月17日(金)八王子市子ども科学館プラネタリウム観覧をしました。
幼稚園から通園バス2台で乗車、2年間プラネタリウム見学は中止だったため全員はじめての経験です。
子どもたちは期待してワクワク!コロナ対策を取りながら、場内に入ると暗くなり夕日から夜の空に変化してきて、落ち着いてみていました。
夜の空の星座の説明を聞き、友だちと話しながら暗い夜空を見上げていました。約1時間の上演時間で帰りました。
プラネタリウム側で、3歳児以下の幼児は見学できないとのこと、その代わりに今度29日に年少さんは園外保育に行く予定です。

体育指導6月2022/06/16

6月の体育指導
コーチから跳び箱の登り方と降り方と跳び箱は上手になるとだんだん高くなるんだよと教えてもらい、2段から4段まで跳び箱を登ってジャンプしました。
とても上手に出来ました。

音楽リズム6月2022/06/14

6月の音楽リズムがありました。
音楽リズムの先生が指導してくれます。
手で表現しながらお歌を歌います。
ピアニーもだんだん上手になってきています。

いちご組体育指導6月2022/06/14

6月の体育指導がありました。
今日は「跳び箱」に上ったり、飛び跳ねたりしてみました。跳び箱からのジャンプは気持ちがいいね。
みんな上手に出来ていました。

家族の日2022/06/14

短い時間でしたが、不安だった天気も問題なく、どの学年も親子やクラスで楽しく身体を動かすことが出来ました♩

朝礼2022/06/07

久しぶりに全学年でお朝礼を行いました。朝の歌、挨拶、園長先生のお話しをしっかり聞くことができました。小さいお友だちは並ぶ練習も頑張りましたね!

じゃがいも掘り2022/06/02

6月2日(木)にじゃがいも掘りを行いました!お天気の良い中、全身真っ黒になりながら夢中で掘りました♩実際に掘ってみるとじゃがいもも大きく成長していました!じゃがいもを持ち帰るので、ご家庭で美味しく召し上がって下さい♩

2022親子遠足2022/05/31

朝から晴れてお天気の中、親子遠足で多摩動物公園に行きました。
スタンプラリーで各ポイントで先生たちからスタンプをもらいながらまわってきました。
暑い中、たくさん歩いて良く頑張ったね♩

音楽リズム2022/05/24

毎月1回、音楽の先生に来ていただいて音楽リズムのレッスンが行われています。
先生のお話をよく聞いて、楽しい音楽の時間を過ごしました♬

いちご組・ひよこ組体育指導5月2022/05/24

今日のいちご組さん、ひよこ組さん、体操のお兄さんが来てくれて体操教室でした。
マットの上でまっすぐ歩いたり、お山を越えたりしました。毎月1回の体操教室、来月も楽しみだね♡
pagetop